コラムネットワークエンジニアのためのブログリスト5選 ネットワークエンジニアのための有益なブログを紹介します。 ネットワークエンジニアとして(初心者~上級者向け) ネットワークエンジニアとしては、言わずもがなな技術ブログこれだけでネットワークの基礎は完全に学べます。 私も初心者の頃はかなり...2020.04.30コラム
コラムIT業界の構造とインフラエンジニアのキャリアパス 今回はインフラエンジニアのキャリアパスについて。 まず、IT業界の構造について書いて、インフラエンジニアとしての身の振りを考えていきたいと思います。 ネットワークエンジニアに限らないと思いますが、私が見てきた、ネットワーク・サーバなどのイ...2020.02.24コラム
コラムインフラ系エンジニアと開発系エンジニアの違い ユーザ系SIerのネットワークエンジニアから見たインフラ系SEと開発系SEの違いについて、 私自身は開発の経験はないのですが、外から見ている雰囲気やよく言われることについての内容となります。 大きな違いは、 インフラ系は開...2019.07.16コラム
コラムネットワークエンジニアは英語が必要である ネットワークエンジニアは英語が必要である。 多くのネットワークエンジニアは、 理系卒、あるいは専門卒であると思うのですが、 たぶんこういう人は英語が苦手であるかもしれません。2015.10.14コラム
コラムネットワークエンジニアのキャリアパスとT字理論 ネットワークエンジニアが目指すキャリアパスについて、 SEとしてよくあげられているのが、 運用・保守 → 構築・設計 → 要件定義・提案 みたいな、仕事内容を段階を経て、 より上流工程にシフトしていくようなものですよ...2015.10.13コラム
コラムネットワークエンジニアの出世 今回は、ネットワークエンジニアの出世について。 一般社員である僕が語るべきテーマではないかもしれませんが、 僕なりの考えがあるので、共感するのであれば 実践していただけたらと思います。 反対であれば、批判コメントいただけ...2015.10.12コラム
コラムネットワークエンジニアの上司や現場の人から必要とされる方法 今日は「上司や現場の人から必要とされる方法」を考えてみたいと思います。 まあ、果たして私が必要とされているかどうかなんてのを 証明することはできないので、説得力ないかもしれませんが、 参考になるところがあれば意識してもらえ...2015.10.12コラム
コラムネットワークエンジニア一年目の仕事内容 今日は、ネットワークエンジニア一年目の仕事内容について振り返ろうと思います。 僕はたぶん一年目の人よりも(しかも新卒で)、いろんなことをやらせてもらったと思います。これは、一年目ではやらないような仕事ができたということ...2014.03.16コラム
コラムネットワークエンジニアになりたい大学・専門学生へ。就職活動のご参考に・・・ 新卒としてネットワークエンジニアを募集している企業はあまりないのだろうか。 リクナビで、「ネットワークエンジニア」という単語で検索してみたところ、194社ヒットしました。2013.12.15コラム