Cisco CatalystスイッチとVM vSwitchのリンクアグリゲーション構成について

Cisco

仮想基盤構築にあたって、

ネットワークスイッチとESXiとの接続は、ネットワークエンジニアとサーバエンジニアの境目になるところであって、認識のずれによって、トラブルになりやすいところとなります。

ネットワークエンジニアとしても、多少カバーしておきたい範囲です。

通常、下記の通り、筐体冗長・リンク冗長の構成をとりますが、

注意したいのは、リンク冗長の部分です。

 

ESXiのvSwitchとしては、ロードバランシングの設定、

スイッチ(cisco catalystを想定)としては、Etherchannelの設定が必要です。

 

一般的に、送信元・宛先IPアドレスによって、ロードバランシングを行って、冗長リンクを効率よく利用します。そのため、それぞれ下記の設定を実施します。

vSwitch:ロードバランシング「IPハッシュに基づいたルート」

cisco catalyst:port-channel load-balance src-dst-ip を設定

       Etherchannelはmode onで設定

       (spanning-tree portfast を設定)

 

vSwitchの設定は以下を確認ください。

対象のESXiを選択し、[設定]>[ネットワーク]>[仮想スイッチ]を選択します。

[編集]>[チーミングおよびフェールオーバー]にて、「IPハッシュに基づいたルート」を選択します。

 

vSwitchはバージョン等忘れましたが、下記のバグにあたったことがあるので注意が必要です。

—-

vSphere Web Client上では、設定値が「IPハッシュに基づいたルート」になっていたが、

vSphere Client上では、「発信元の仮想ポートIDに基づいたルート」になっており、「発信元の仮想ポートIDに基づいたルート」が有効になっていた。

—-

 

スイッチ側に関しては、下記サンプルコンフィグとなります。

port-channel load-balance src-dst-ip

interface Port-channel1
 description ESXi
 switchport trunk allowed vlan 1,10
 switchport mode trunk

interface GigabitEthernet1/0/1
 description ESXi-01
 switchport trunk allowed vlan 1,10
 switchport mode trunk
 spanning-tree portfast edge trunk
 channel-group 1 mode on

interface GigabitEthernet2/0/1
 description ESXi-01
 switchport trunk allowed vlan 1,10
 switchport mode trunk
 spanning-tree portfast edge trunk
 channel-group 1 mode on

コメント

タイトルとURLをコピーしました