「 FortiGate 」 一覧
-
-
FortiGateのSourceNATとDestinationNATの設定方法
FWによってNATの設定方法に癖があるので、他機器へのリプレース時などには注意が必要です。 以前、SSGのリプレース時、MIPの動きを正しく理解していなかったので、トラブルとなったことがありました。。 …
-
-
FortiGateにてActive-Activeで回線を冗長化する必要があったので、VRRPを構成しました。今思うと、FortiGateはマルチホーミングの設定ができるので、FortiGateはHA構 …
-
-
FortiGateのDynamic-DNS(DDNS)の設定方法
SSL-VPNを行う場合、プロバイダから固定IPを払い出してもらって、そのIPに対して、外部から接続するのが一般的です。 しかし、Dynamic-DNS(DDNS)を利用することで、PPPoEで設 …
-
-
FortiGate [ゾーン内トラフィックをブロック]とは何か
FortiGateのインターフェースの設定として、[ゾーン内トラフィックをブロック]という項目があります。 日本語の意味から、 同一ゾーン間のトラフィックはすべてブロックするものかと思ってしまいますが …