ルーティングプロトコルがプロバイダー網を通って目的地へ送り届ける

ネットワークの基本

~IPパケットの流れを知れば、ネットワークがわかる。~シリーズの第四弾です。

 

今回は、通信事業者のアクセス網を抜けた先のプロバイダーのネットワーク網に
ついてとなります。

プロバイダ網

プロバイダー網は複数のプロバイダー同士が繋がっており、目的地へ運ばれていきます。
プロバイダー網の中では大量のトラフィックに耐えられるよう高性能なルータを複数配置してルーティングしていきます。
このようなプロバイダー網の中心となるネットワークをバックボーンと言います。
プロバイダ網_バックボーン

プロバイダー網の中ではパケットを目的地へ到達させるために、ルータにてルーティングを
行いますが、そこで使用するのが主に、BGPとOSPFと呼ばれるルーティングプロトコル
になります。

それぞれの役割として、

BGP・・・基本的にプロバイダー間のルーティング情報をやり取りする。
プロバイダー網はAS(Autonomous System)という単位で管理し、AS間で経路情報を交換します。

OSPF・・・プロバイダー網内でルーティング情報のやり取りを行う。
OSPFやBGPにてやり取りをした経路情報は再配布をして互いに情報を交換します。

プロバイダ網_ルーティング

 

最後に、プロバイダー同士が経路情報を交換する形態として、ピアリングとトランジットが
あります。

ピアリング・・・プロバイダー同士でお互いのAS内の経路情報のみ無償で交換する。似たような規模のプロバイダーで同士で行う。

トランジット・・・インターネット全体の経路を有料で提供する形式。小規模なプロバイダーは自分たちで到達できない目的地へパケットを運ぶためには、大規模なプロバイダーのネットワークを使用する必要がある。その使用料として、小規模プロバイダーはトラフィック量などに応じた形で料金を支払っている。

 

→ 次回は、ようやく「目的地であるWebサーバ」へ到達します。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました