ネットワークエンジニアとして利用する工具・ケーブル類まとめ

ネットワークツール

ネットワークエンジニアとして持っておくべきモノを紹介します。

ソフトウェアツールについては下記で紹介しています。

ネットワークエンジニアが使うツールまとめ
エンジニアたるものツールをよく活用しますが、ネットワークエンジニアが好んでよく使うツールについて記載します。ネットワーク機器の設定・検証用、トラブルシューティングの解析用などがメインとなってきます。  ネットワークエンジニア必須ツール・Te...

 

ネットワークエンジニアは機器へ接続するために専用のケーブルを用いたり、企業のサーバ室や、データセンターで機器をラックマウントしたり、配線したりすることも出てくると思います。

その時に持っておくと便利なものまとめです。

 

ケーブル類

LANケーブル

いろんなタイプがありますが、細くて長めが良いと思います。

機器のそばで作業できるとは限らないので、基本的にケーブルは長めがおすすめです。

コンソールケーブル

こちらもいろんなタイプのモノがありますが、iBUFFALO USBシリアルケーブル+Ciscoのコンソールケーブルの組み合わせが一般的です。(少し値段ははります)

個人的にもネットワークエンジニアぽいのでこの組み合わせが好きです。

 

 

中継コネクタ

機器から離れて作業をする場合、中継コネクタを持っていると便利です。

 

整線・タグ付け作業用

ベルクロ

LANケーブル等を整線するための巻きつけるモノです。ねじりっこや結束バンドでとめることもありますが、全てこちらで統一すると綺麗でしょう。

 

タグ

LANケーブルや電源ケーブルにつけるタグです。丸タグやケーブルに直接貼るタイプのモノなど色々ありますが、個人的にはこのタイプで良いかなと思います。

 

 

工具関連

はさみ、カッター、ドライバー、ニッパーなど基本的なモノに加え、あると便利なモノを紹介します。

インパクトドライバー

もう工事屋さんみたいになってしまうので、ネットワークエンジニアとしては必要ないですが、単純な電動ドライバーとしてだけでなく、木板の盤などへ機器を設置する場合の打ち込みにも使えます。ペン型の折れるタイプが良いでしょう。

 

ケージナット

機器をラックマウントする場合のラックにとめるためのネジです。機器自体に付いているモノではないので、客先によってはない可能性があります。こちらで用意しておくのが良いです。

一般的な19インチラックでは、ネジ穴としてM5とM6というサイズがあります。普通M5だと思いますが、確認しておく必要があります。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました