無線LANのトラブル事例

無線LAN

無線LANに限らず、トラブル防止やトラブルの早期解決のためには、
トラブル事例をどれだけ知っているかが重要です。

ということで、無線LANのトラブル事例について列挙したいと思います。


中でも、暗号鍵生成がうまくいかないことによって、トラブルが発生する場合は厄介です。

過去には、複合機の無線LANコンバーターと暗号鍵のやり取りで障害が発生したことがありました。
単純につながらないわけではなく、一定時間ランダムに経過したら切断されるという事象でしたので、
調査が長引きましたが、代替え機を導入することで解決しました。


導入前の要件定義や機器選定段階で、
十分な接続検証を実施しておくことが非常に重要であったと、
学ぶ機会になりました。


無線LANコンバーターというのもあまり種類がないのですが、
サイレックスのワイヤレスブリッジを入れておけば間違いないのかなと思います。
https://www.silex.jp/products/device_networking/index.html#bridge


それでは、トラブル事例と確認項目や原因などについて列挙していきます。


【トラブル事例】SSIDがみえない、見えても圏外となっている
→ 無線のチャネルが端末側でサポートされているか
→ スマートフォンによってはSIMを挿していないと5GHz帯が利用できない場合がある
→ SSIDがステルスになっている場合は、プロファイルが作成されているか
→ 端末の無線LANアダプターのドライバを最新にする


【トラブル事例】SSIDに接続されない
→ 認証情報、暗号方式、パスワードは正しいか
→ Country Codeが日本に設定されているか
→ 端末の無線LANアダプターのドライバを最新にする


【トラブル事例】IPアドレスが取得できない、接続できない
→ SSIDに正しいVLANが割り当てられているか
→ DHCP通信がサーバまで到達できているか
→ 固定IPの場合、IPアドレス重複はないか
→ DHCPスヌーピングなどで拒否されていないか


【トラブル事例】IEEE802.1x認証で失敗する
→ RADIUSシークレットキーは正しいか
→ 接続時のユーザID、パスワードは正しいか
→ 証明書は正しいか、格納場所も正しいか
→ 複数の端末の同じユーザIDや証明書を使いまわしていないか


【トラブル事例】暗号鍵生成で失敗する
→ 無線LANアダプターのドライバーは最新であるか
  ドライバ不具合の可能性があるので、メーカーへのエスカレーション、
  代替え機ではどうかなど検証を行う


【トラブル事例】ローミングがうまくできない
→ ローミングできない場合は、そもそも電波が来ているか
→ 想定通りローミングが発生しない場合は、端末側のローミング積極性の設定を変更する


【トラブル事例】DFSの問題
→ DFS機能(レーダー波を検知してチャネルを自動的に変更する)により頻繁に
  チャネルが変更される場合は、
  端末の通信に影響を与える場合がある
  ログを確認し、DFS機能によりチャネルの変更が発生しているか確認する
  事象が発生するAPに対しては、DFS機能がない2.4GHz、5GHzのW52へ変更する

コメント

タイトルとURLをコピーしました